宇宙語(星屑テレパス)を読むぞ

ホームへ

2023年10月15日、TVerで公開終了直前の『星屑テレパス』第1話を観たことを友人に伝えました。すると

「ところで、気づきました?」
「宇宙文字の造形に着目してもう一周だ」

ということなので見直しました。
なお、解読結果はいくらでも出回っているので、この記事はどうやって解読したかの方に重点を置くことにします。

問題のシーン

それぞれ19:51、20:17、20:20付近

解読手順

「ラテン文字っぽい文字が多い」
「なんか語末に s 多いな(例えば)」
「表紙に字上符ある()じゃん、エスペラントです」
「よくみたら ⟨ŭ⟩ がありますね()? じゃあそうだよ」

→元言語はエスペラント、文字を置き換えただけと推測。ユリアーモっぽい。

「じゃあ解読してくか……」
「手前のページから見ていきます」

解読済:s (1/28)

「ところで表紙の、SPACEっぽいですよね」
「とすると ⟨e⟩ っぽいやつが c ?」
「じゃあは ĉ- なんだろうけど、 ĉi か ĉu か ĉe か…… あ ĉi tiu か」

解読済:c, ĉ, i, s, t, u (6/28)

「ĉ 繋がりで 6 行目を見よう→
「ĉio……かなあ」
「次は形からして mi っぽい」
「あー povos だ」
「うーん次はわからん(fari …?)」
「どうみても estas ですね」
「じゃあ ate??o だけど、まあ atendo ですかね」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, m, n, o, p, s, t, u, v (14/28)

「続き、7行目→
って ?a ですよね、なんだろう」
「momenton」
「de」
「じゃ la か、筆記体だ」
「??aso 、なんでしょうねこれ」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, l, m, n, o, p, s, t, u, v (15/28)

「8行目→
「la」
「antaŭvidita— うおー隠れてる」
「—te?iga」
「ラテン文字が残ってるの、いいんですかね……」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, l, m, n, o, p, s, t, u, v (15/28)

「9行目→
「??n?to 謎」
↑ p が解読済であることを忘れています
「estas la te?— (teroな気はするね )」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, l, m, n, o, p, s, t, u, v (15/28)

「10行目→
「s?? ĉi tiu」
↑ u が解読済であることを忘れています
「planedo か、『惑星』って «planeto» じゃないんだ」
↑後から気付いたんですけど、これ -et- を避けるためだったりします?

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, l, m, n, o, p, s, t, u, v (15/28)

「11行目→
「mi de?i?as…… deziras だろうなあ」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (17/28)

「上に戻りますか、1行目→
「ĉi tiu」
「?osmoveturilo 、kosmoveturilo でしかないでしょ」
「ne 、はい」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (18/28)

「続いて2行目→
「plu utilas かあ、そんなこと言ってたよね」

解読済:a, c, ĉ, d, e, i, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (18/28)

「3行目→
「iu? el la ?unkcio?」
「funkcio... j だこれ なるほどー」

解読済:a, c, ĉ, d, e, f, i, j, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (20/28)

「4行目→
「jam finis sion rolon」

解読済:a, c, ĉ, d, e, f, i, j, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (20/28)

「5行目→
「mi ne pavas ripari ilin」
「一応調べたけど、尾羽を広げはしないですね」

解読済:a, c, ĉ, d, e, f, i, j, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (20/28)

「さて、本文も粗方読めたし表紙行くか→
「spaca voja... ĝ か」
「ta?li?ro...」
「あっ『宇宙航海日誌』って言ってたじゃん、日記は «taglibro» らしいので、その通り当て嵌めればいいですね」

解読済:a, b, c, ĉ, d, e, f, g, ĝ, i, j, k, l, m, n, o, p, r, s, t, u, v, z (23/28)

〜対応付け完了(残りの翻字は省略)〜

解読結果

ということで、解読結果は次のようでした。なお、エスペラントの文法に合わない部分は下線を引き、エスペラント文法に合わせた修正案を角括弧で示しています。斜体はラテン文字のまま書かれていた文字です。

表紙:

spaca vojaĝa
taglibro

本文(奥):

—aj prepar—
estas finitaj.
brilla [brila] mondo, luma m—
—kiun mi ir—
—o.

本文(手前):

ĉi tiu kosmoveturilo ne
plu utilas.
iuj el la funkcioj
jam finis sion [sian] rolon*.
mi ne pavas [povas] ripari ilin.
ĉio mi povos fari [ĉio, kion mi povas fari,] estas atendo [atendi]
la momenton de la kraso [kraŝo].
la antaŭvidita alteriga [alteriĝa]
punkto estas la tero.
sur ĉi tiu planedo,
mi deziras

* これを «siajn rolojn» に修正するものもありますが、PMEGに拠れば、funkcio の一つ一つに単一の rolo が対応する場合は «sian rolon» で構いません。実際、ここではそれでよいでしょう(2023-10-19 追記、2023-12-25 修正)。

対応表:

latine kosmo-lingve
a
b
c ĉ
d
e
f
g ĝ
h ĥ - -
i
j ĵ *, -
k
l
m
n
o
p
r
s ŝ -
t
u ŭ -
v
z

* 2023-10-19 追記